Welcome to the Page of the Mie Golf Association
Mie Golf Mie Golf Association

三重県ゴルフ連盟

ティーインググラウンド ゴルフ場探訪

[シリーズ:MGA加盟倶楽部紹介] 桔梗が丘ゴルフコース

2016/01/03(Sun) 10:30:27
シリーズ加盟倶楽部


三重県ゴルフ連盟に加盟する倶楽部を順次訪問、ご紹介していきます。コースの魅力、支配人の話、人気コンペや人気メニューなどさまざまな話題をお届けします。プレー料金など詳しいことは、倶楽部HPなどでご確認ください。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
<第8回>桔梗が丘ゴルフコース

友の会1000人は平均30ラウンド。100ラウンド以上も大勢!! 気軽にゴルフを楽しめる、パブリックコース

桔梗が丘ゴルフコース

fujimoto3P1190875-1支配人
藤元 聖二 さんにお聞きしました
桔梗が丘GC HP


<ゴルフ場のことを教えてください>
●開場38年目の、パブリックコース。伊賀ゴルフコースは姉妹コースです

P1190900ここは、(株)近鉄ゴルフアンドリゾートが運営しており、同じグループとして、伊賀ゴルフコース、近鉄賢島CC、近鉄浜島CC、花吉野CC(奈良県)があります。なかでも、隣の伊賀ゴルフコースとは姉妹的な関係です。
コースは昭和53年10月12日に開場しました。伊賀ゴルフコースが昭和39年に開場し、その後、このエリアでより本格的なコースをということで開発されたのです。当初はメンバーシップも視野にあったそうですが、最終的には、気位の高いコースではなくアットホームな雰囲気を重視しようと、パブリックに決まったと聞いています。
地理的に奈良県が隣接していることもあり、来場者は奈良、大阪といった関西からが7割、三重県が3割となっています。ただ、三重のゴルファーは近いですし、ラウンド数が多く、毎日のようにいらっしゃる方もいますよ。


●毎年2月から3月にかけて友の会の会員募集をします。例年すぐに定員御礼となります

パブリックなので、メンバーという形ではありません。そのかわり、「伊賀桔梗ゴルフ友の会」があって、毎年2月から3月末までの間に、年次会員募集をしています。お陰様で1000人の定員はあっという間に満員御礼状態。1年間の会費が32,400円、桔梗が丘と伊賀の両方で特典を受けられるので、みなさんよく利用していただいています。会員の平均ラウンド数は、両コースで年間30回くらい。多い方だと、年間100回を軽く超えています。そんな方がたくさんおられるので、本当にありがたいですね。年齢層は、どこもそうでしょうが、男性は60歳以上、女性は50~60歳代が中心です。女性比率は15%ほどですが、近頃は、女性だけのグループが増えてきて、2組くらいのコンペは毎週のようにありますよ。みなさん、キャッキャッ言いながら、楽しそうに回っています。女性用ティーを易しくセッティングしていることもあるのでしょうね。
また、友の会とは別に、ここ独自のハンディキャップを取っていただいたゴルファーを対象に月例会を開催しています。


●コースは、自然の風趣を生かし、各ホールが完全にセパレートされています

桔梗が丘ゴルフコースは、布引山地と室生火山群のなだらかな稜線に囲まれています。コースには松、杉、桧、山桜などの木々が育ち、各ホールが完全にセパレートされています。グリーンはベント、右、左の2つ。全長6560ヤードの、長過ぎず短すぎずの距離。インコースは砲台になっている所が多いので、距離感を合わせることが重要になってきます。全体にカジュアルな印象ですので、ここに来るとホッとする、と感想をよくいただきます。このアットホームな感じをこれからも続けていきたいと考えています。


<支配人のこと、教えてください>
●支配人就任は2013年8月、ようやく落ち着いた頃です

fujimoto1P11908173年前にここに来るまでは、近鉄不動産でマンションの販売など営業を中心に仕事をしてきました。東京と大阪で25年勤務したところで、異動の辞令。それが、ゴルフ場だったので、驚きましたよ。ゴルフは、伯父がゴルフ練習場をしていた関係で、小学校時代に初ラウンドしていますが、それっきりで、会社に入社した後、また始めたものの腕前はそこそこ。いわゆる「月イチゴルファー」でした。支配人の仕事はわからないことばかりでしたが、ここに来て、びっくりしたのは、来場者が予想以上に多いこと。平日でも100人以上、土日だと200人以上のお客様が来場されますからね。ゴルフ場の平日は閑散としているのかな、と勝手に思っていましたから(笑)。
それから、偶然なんですが、僕は昭和39年生まれの51歳、伊賀ゴルフコースの開場記念と同じ年なので覚えやすい。東京オリンピックの年でもあり、ゴルフと多少の縁があったんだと勝手に思っています。今は奈良市の自宅から毎日1時間半かけて通勤しています。最寄りのインターは上野で、ゴルフ場までは25分、バイパスはほとんど混まないので、スムーズです。


<桔梗が丘の話題、あれこれ>
●ラウンドはオールセルフ。新しく導入したGPSナビ付きカートが大好評です

2015年の6月にカート道路の整備と同時に、GPSナビ付きのカートを導入しました。セルフプレーに距離表示は欠かせませんから、ホールの表示だけではわかりにくかった部分が、ナビが細かく喋ってくれますので、プレーヤーに大好評です。コース管理の面からも、進行具合がマスター室で一目瞭然なので、とても助かっています。スコア入力についても、プレーヤーがラウンドしながら入力することで、集計が便利になりました。特にコンペの際のリーダーズボードは、非常に喜ばれています。
今まで以上にラウンドしやすい環境が整ってきたので、ベテランはもちろん初心者にも優しいゴルフ場になりました。「初めてゴルフ」の方も大歓迎ですので、ぜひお出かけを!!
P1190962P1190963


●料金設定は、すべて昼食付き。アップ料金がないことも喜ばれています

yamanakaP1190938ハーフ休憩は40~50分で、アップ料金なしに選べるメニューが多く人気です。「昼食メニューは季節感を大切にしています。特にレディースメニューは、少しずついろいろなものを食べていただきたいと工夫しています」と料理長の山中義明さん。「今後は、定番メニューの他に、アップ料金はつきますがスペシャルメニューも増やしていく予定です」。


nabeyakiP1190945人気の月替わり定食。12月は鍋焼きうどんでした。

tonntekiP1190941三重県といえば、トンテキ定食(プラス150円)

●女子のロッカールームは赤色を基調にした華やかな空間

女性がゴルフコースに来て、楽しい一日を過ごせるよう、ロッカールームも華やかな印象でまとめています。パウダールームも個別ブースで使いやすくレイアウト。
2015-12-04 17 00 192015-12-04 17 00 38


●余談ですが、歌手の平井堅さんの楽曲「桔梗が丘」は、このあたりのことですヨ
large平井堅さんが育ったのが、この桔梗が丘で、一昨年10月にリリースされた曲のビデオ撮影も実際に、桔梗が丘駅や街の中、彼の実家で行われています。地元なので、やはり応援したい。YOUTUBEに上がっているので、一度見ていただきたいかなと・・・。






回りやすいコース。でも、上がってみるとスコアはそこそこ。それこそが魅力



komenoP1190928-1ホールに大きく関わる池はなく、谷越えも赤ティーからは少ない。一見、ストレスなく回れるホールが多いが、上がってみると、たたいている。そこそこのスコアになってしまう。悔しい思いがフツフツ、そこが、桔梗が丘ゴルフコースの飽きない魅力と言えるのかもしれない。副支配人の米野修行さんがコース案内をしてくれた。
18ホール Par72; B/6560ヤード、R/6165ヤード、L/5300ヤード


◆◇アウトコース◆◇
★3番H(Par4:左G:B/400Y、R/380Y、L/215Y)
フェアウェイ右サイドにOBゾーンが迫っているので、左を狙うのが安全。グリーンは前方の松の木とグリーン手前のバンカーに注意しながら大きめに。
☆☆3番ホールのティーインググラウンドに上がる手前で、右手の土手を見上げると、不思議な木が育っていました。松とクヌギがお互いに支えあいながら絡まっている、なんとも奇妙な2本。長年かかって、木同士が助け合って出来上がった形。夫唱婦随のようでもあり、微笑ましい姿をぜひご覧あれ。
3Htree2P11909063Htree1P1190904


★5番H(Par4:左G:B/370Y、R/355Y、L/235Y)
5H1stP1190915ティーショットはカート道路左サイドのOBゾーンに注意して、斜面裾を狙うのがベスト。また、左グリーンは、距離感と奥のバンカーに注意を。
☆☆茶店には自動販売機が設置してあるが、料金は街のコンビニと同じなので 気楽に買える。ゴルフ場の飲み物は高い、という概念を取っ払った粋な計らい。


★7番H(Par5:右G:B/515Y、R/490Y、L/455Y)
7H1stP1190920ティーグラウンドからグリーンが望め、開放感がある打下ろしのロングホール。風の影響を受けやすいが、風がなければ、ロングヒッターは2オンも可能。グリーン右奥のOBに気をつけて。

★9番H(Par4:左G:B/350Y、R/335Y、L/335Y)
9H1stP1190922ティーショットはフェアウェイのセンター狙い。第2打は打ち上げになるので大きめのクラブ選択をしよう。左グリーンは、サイドのバンカーに注意、また、奥に外すと寄せが難しい。


◆◇インコース◆◇
★11番H (Par3:左G:B/195Y、R/180Y、L/110Y)
11H1stP1190956谷越えの距離のあるショートホール。左グリーン手前のバンカーに入れると寄せが難しい。また、グリーン回りの傾斜がきついので、きちんと乗せないと落ちてきてしまう。


★13番H(Par5:右G:B/465Y、R/455Y、L/435Y)
13H1stP1190961ティーショットは左サイドを狙って。第2打は、右サイドのOBとグリーン手前の深いバンカーに注意。砲台グリーンなので、方向と距離感が大切。飛ばし屋は2オンが狙える。

★17番H(Par4:右G:B/375Y、R/350Y、L/310Y)
やや右にドッグレッグしており、唯一のブラインドとなるミドルホール。ティーショットは山裾狙い。右は広いがグリーンが狙いにくくなる。
17H1stP119097417H2nd


★18番H(Par4:右G:B/395Y、R/375Y、L/265Y)
18HP1190978正面に広がる景色が素晴らしい、桔梗が丘の名物ホール。打下ろしのストレートなパー4。グリーン手前は打ち上げになるので距離感に注意。右グリーンは手前バンカーと2段グリーンのアンジュレーションに気をつけたい。