Welcome to the Page of the Mie Golf Association
Mie Golf Mie Golf Association

三重県ゴルフ連盟

競技報告

[2025]三重県シニア・グランドSR/速報記事

2025/10/28(Tue) 19:23:38
第3回三重県シニアゴルフ選手権競技
第4回三重県グランドシニアゴルフ選手権競技
2025年10月28日(火)
会場/西日本セブンスリーゴルフクラブ
シニア      6724yd、Par72
グランドシニア  5945yd、Par72
参加人数/144人(うち欠場8名)
シニア   76名(うち欠場3名)
グランドシニア  68名(うち欠場5名)
天候/晴れ時々曇り

県シニア 祖父江哲也選手(リオフジワラCC)が72ストローク。

県グランドシニア 鈴木茂選手(CRC白山ヴィレッジ)が71ストローク。

ともに初優勝を飾った。



三重県シニアと三重県グランドシニアの2つの競技が、前日と同じ西日本セブンスリーゴルフクラブで開催された。
今日も朝から晴れたが、気温は昨日よりも低く、風も冷たかった。陽射しの暖かさにありがたみを感じる1日となった。

◆県グランドシニア◆

競技は、70歳以上の県グランドシニアからティーオフ。73人が出場した。
最年長の87歳、梅津俊信選手(中日CC)を筆頭に、83歳の森下郁夫選手(ジャパンクラシックCC)と山川敬止選手(西日本777GC)、80歳の西條博選手(鈴峰GC)、全部で4人の選手が80歳代だった。
競技は、アウトスタート5組の72歳・安達久夫選手(青山高原CC)と7組の75歳・木下晶夫選手(ジャパンクラシックCC)が73ストロークで並んで首位に立ち、プレーオフを想定して待機をしていた。しかし、インの最終組スタートの鈴木茂選手(CRC白山ヴィレッジ)が1アンダー71ストロークをマークし、首位に躍り出て、そのまま優勝となった。鈴木選手は72歳、3バーディ、2ボギーの内容、堂々たるエージシュートでの勝利だった。2位タイの2人はマッチングスコア方式により順位が決定された。

<入賞>
優勝 鈴木茂選手(CRC白山ヴィレッジ)  71=36、35
2位 安達久夫選手(青山高原CC)     73=40、33
3位 木下晶夫選手(ジャパンクラシックCC) 73=37、36

◆県シニア◆

50歳以上の県シニアには、63人が出場した。アウト2組目でスタートした祖父江哲也選手(リオフジワラCC)が2バーディ、2ボギーのイーブンパー72ストロークでホールアウトし、首位となる。そして、同組の大川集選手(西日本777GC)が76ストロークで2位に続いた。その後、次々に選手たちがホールアウトし、76ストロークで松本尚樹選手(三重CC)、大橋信明選手(六石GC)、野呂直也選手(フォレスト芸濃GC)が並んだが、それを上回る選手は最後まで現れなかった。53歳の祖父江選手が初優勝、2位はマッチングスコアカード方式により、松本選手、3位には大川選手が入賞した。

<入賞>
優勝 祖父江哲也選手(リオフジワラCC) 72=35、37
2位 松本尚樹選手(三重CC)      76=41、35
3位 大川集選手(西日本777GC)    76=40、36
※選手インタビュー、フォトギャラリーは、11月3日版3eの日でご紹介します。お楽しみに!!